ボチボチやってきます。
コメント大歓迎です。
休みを頂いて、息子のポン太郎の入学式に参加して参りました。
40年前に私が入学した小学校です。
まだ、その当時の校舎が残ってるんです。感激しました。
あー、ここ、ここ。って感じです。
しっかし、若いおとーさんが目につきますね。
ピアスしたり、髪の毛が茶色かったり。茶色ならまだいいんですが、赤かったり…。
おとーさんがですよ。おとーさんの髪の毛が赤色なんですよ。
見た目で人格を判断してはいけないとは思うのですが、でもね、ちょっとね。
「人は見た目が9割」とも言いますしね。
まあ、大人がね、好きなヘアースタイルをするのは良しとしまひょ。
でもね、ウルフカットっちゅーんですか?あれを?
襟足を伸ばしといて、金色に染めるやつ。
それを子供にさせる訳ですわ。
「いっしょのクラスぢゃなくて良かった。」って、私がホッとしましたよ。
でも、6年も通ったら、どっかで一緒のクラスになるんだろうな。
それがイヤなら私立小学校へ行けって話ですもんね。
そんな中で鍛えられるのが良いんだろうな。
40年前に私が入学した小学校です。
まだ、その当時の校舎が残ってるんです。感激しました。
あー、ここ、ここ。って感じです。
しっかし、若いおとーさんが目につきますね。
ピアスしたり、髪の毛が茶色かったり。茶色ならまだいいんですが、赤かったり…。
おとーさんがですよ。おとーさんの髪の毛が赤色なんですよ。
見た目で人格を判断してはいけないとは思うのですが、でもね、ちょっとね。
「人は見た目が9割」とも言いますしね。
まあ、大人がね、好きなヘアースタイルをするのは良しとしまひょ。
でもね、ウルフカットっちゅーんですか?あれを?
襟足を伸ばしといて、金色に染めるやつ。
それを子供にさせる訳ですわ。
「いっしょのクラスぢゃなくて良かった。」って、私がホッとしましたよ。
でも、6年も通ったら、どっかで一緒のクラスになるんだろうな。
それがイヤなら私立小学校へ行けって話ですもんね。
そんな中で鍛えられるのが良いんだろうな。
PR



現実だね
いるんですわ まあね 見た目なんか変わるけど 名前よ 前の幼稚園の時のブログにありましたが・・・所謂 キラキラネーム なんと!ルカリオ君(当て字はわかりません)登場!顎が外れそうなくらい あんぐりしました。長男の先輩の純日本男児のマイケル先輩がまともに感じてしまう始末 もはや 何でもアリ
先日テレビでもやってましたが 今鹿でナウシカ 黄熊でプーだって いいじゃん 金髪だろうがウルフだろうが・・・ってならない?マヒしてる?
先日テレビでもやってましたが 今鹿でナウシカ 黄熊でプーだって いいじゃん 金髪だろうがウルフだろうが・・・ってならない?マヒしてる?
スゲーね!!
やっぱり都心部は進んでるね。
ウチとこみたいなダウンタウンとはレベルが違う。
このコメント、上さんと読ましてもろたんですが、2人で大爆笑ですわ。
>マヒしてる?
わんちゃんはマヒしてないよね。
親がね…┐(-д-`;)┌
わんちゃん先輩が仰っていた、「朱に交わればしゅらしゅしゅ…」をようやく肌で感じることが出来るようになって参りました。
ウチとこみたいなダウンタウンとはレベルが違う。
このコメント、上さんと読ましてもろたんですが、2人で大爆笑ですわ。
>マヒしてる?
わんちゃんはマヒしてないよね。
親がね…┐(-д-`;)┌
わんちゃん先輩が仰っていた、「朱に交わればしゅらしゅしゅ…」をようやく肌で感じることが出来るようになって参りました。
Comment form
カレンダー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
人気ランキング
皆様のポチッとな、に支えられています。
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
ポン太
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/06/08
職業:
海の研究者
趣味:
オオクワガタ・写真・家庭菜園・釣り
自己紹介:
一度きりの人生、いろいろ楽しみたいと思います。
ブログ内検索
広告です
アクセス解析
にほんブログ村
忍者アナライズ