ボチボチやってきます。
コメント大歓迎です。
一部のオオクワガタが餌のゼリーを掻き出してしまうんです。
おがくずも汚れますし、ちょっと困っておりました。
そこで、これまで使用したことの無い、ゼリー半カット状態でのホルダーを購入してみました。
ちょーし良さげなんですわ、これが。
ゼリー・スプリッターとか、めんどくさー、って感じで、これまで考えてみたことも無かったのですが、餌を掻き出されておがくずを交換する手間を考えると、カッターで十字に切ることを思えば、そんなに手間は変わらないのではないかと考えて試してみたのです。
ゼリーの本体の部分は柔らかいから直ぐに切れるのですが、ゼリーの円になっている口の部分を切るのが大変ですね、堅くて。
この部分だけはハサミで切ることにして見ましょうかね。
あと、掻き出し防止のためにおがくずを、もう少し深く入れてみましょうかね。
オオクワガタっておもしろ。
おがくずも汚れますし、ちょっと困っておりました。
そこで、これまで使用したことの無い、ゼリー半カット状態でのホルダーを購入してみました。
ちょーし良さげなんですわ、これが。
ゼリー・スプリッターとか、めんどくさー、って感じで、これまで考えてみたことも無かったのですが、餌を掻き出されておがくずを交換する手間を考えると、カッターで十字に切ることを思えば、そんなに手間は変わらないのではないかと考えて試してみたのです。
ゼリーの本体の部分は柔らかいから直ぐに切れるのですが、ゼリーの円になっている口の部分を切るのが大変ですね、堅くて。
この部分だけはハサミで切ることにして見ましょうかね。
あと、掻き出し防止のためにおがくずを、もう少し深く入れてみましょうかね。
オオクワガタっておもしろ。
PR



Comment form
カレンダー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
人気ランキング
皆様のポチッとな、に支えられています。
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
ポン太
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/06/08
職業:
海の研究者
趣味:
オオクワガタ・写真・家庭菜園・釣り
自己紹介:
一度きりの人生、いろいろ楽しみたいと思います。
ブログ内検索
広告です
アクセス解析
にほんブログ村
忍者アナライズ