ボチボチやってきます。
コメント大歓迎です。
今朝、最後の1匹となったオスのカブトムシが星になられました。
そこで早速、この夏のカブトムシの成績を確認することにしました。
メス4匹にオス7匹でスタートした2011の夏…。
50Lの衣装ケース2つで飼育したので、40匹くらいの幼虫を得るつもりでした。
結果は、ダラララララララ… … 0。
0!!!
びっくりこきました。
こちらは最良という状態で飼育しているつもりなので、何がいけなかったのか、心当たりすらありません。
そこで早速、この夏のカブトムシの成績を確認することにしました。
メス4匹にオス7匹でスタートした2011の夏…。
50Lの衣装ケース2つで飼育したので、40匹くらいの幼虫を得るつもりでした。
結果は、ダラララララララ… … 0。
0!!!
びっくりこきました。
こちらは最良という状態で飼育しているつもりなので、何がいけなかったのか、心当たりすらありません。
カブトムシのショックが癒えぬまま、ヘラクレスの幼虫のマット交換に写ってまたびっくり。
6匹いたのが、3匹お星さまになっていました。
う~ん、こちらはなんとなく原因が分かるような、思い当たる節があります。
水分です。NHKの放送を参考にして、ちょっと水を足してみたのです。
足し過ぎたのかな~。
生存していた3匹は、さっそくカブトムシの幼虫を育てる予定だった衣装ケースに移して、多頭飼いに移行しました。
カブトムシが0だったのがショック。
6匹いたのが、3匹お星さまになっていました。
う~ん、こちらはなんとなく原因が分かるような、思い当たる節があります。
水分です。NHKの放送を参考にして、ちょっと水を足してみたのです。
足し過ぎたのかな~。
生存していた3匹は、さっそくカブトムシの幼虫を育てる予定だった衣装ケースに移して、多頭飼いに移行しました。
カブトムシが0だったのがショック。
PR



Comment form
カレンダー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
人気ランキング
皆様のポチッとな、に支えられています。
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
ポン太
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/06/08
職業:
海の研究者
趣味:
オオクワガタ・写真・家庭菜園・釣り
自己紹介:
一度きりの人生、いろいろ楽しみたいと思います。
ブログ内検索
広告です
アクセス解析
にほんブログ村
忍者アナライズ