ボチボチやってきます。
コメント大歓迎です。
昨年に続き、今年も開催されたクワガタ採集。
昨年同様、職場の先輩、英さん、優さんと、息子のポン太郎と私の4人で行って参りました。
昨年は渥美に行きましたが、何せ、「遠い」という声が多く、近場で、の要望にお応えし、今年は蒲郡で開催。
蒲郡で優さんと合流する前には、英さんと矢作河原のコースで特訓。
ラジコンやって、クワガタ採って、今日はサイコーの日です。
蒲郡の現場は怖い程の細い道を走るんですが、さすがに居そうな雰囲気ビンビンなんですよ。
でっかいスズメバチはいるし。
そんで、しばらく4人であっちこっち探してると、いましたいました。
優さんがオスのコクワを発見しました。ポン太郎は「オレが最初に見つけた!」として所有権はトーゼンのようにポン太郎に移りました。
バナナトラップを一通り仕掛けて、帰って来ると、その木には、ワンペアのコクワが居ました。
でも、ノコギリとか、本日の密かな狙いのミヤマはいないんですよ。
夜ご飯を食べに行って、腹ごしらえをした後が本命ですから。
暗くなってさらに走りづらくなった細い道を登って行くと、何かがこっち見てる!
しかも多い!
ウリ坊だ!!
母親もいる!でかい!!
コンマ何秒のにらみ合いの後、母親イノシシは道路左手の山の中にぴょんぴょんと跳ねるように登って行きました。
ウリ坊たち(4匹でした。)には、登れないんですね、急過ぎて。
私は、勝手にずんずん行ってしまうカルガモの母親を思い出しました。
ウリ坊たちは必死に登ろうと頑張っていますが、ずるずると車道へ落ちて来てしまいます。
始めのうちはウリ坊たちが母親イノシシの近くへ登れるまで待ってようと思ったのですが、彼らは登れそうも無いので、ウリ坊たちを車でひいてしまわないように、ゆっくりと通り抜けて行きました。
せっかく作ったバナナトラップでしたが、さすがに1時間程度では、その真価を発揮するにはいたらず、マイマイカブリのちっちゃいようなヤツ(こいつも黒い甲虫なので、何度もぬか喜びさせられました。)とか、クツワムシみたいなのとか、アリとか、変なのしかいませんでした。
しかし、私達の5分程後に到着した親子連れは、ライトトラップを持って来ていました。
やっぱいるんすよ、ここ。
また、こよっかな。
昨年同様、職場の先輩、英さん、優さんと、息子のポン太郎と私の4人で行って参りました。
昨年は渥美に行きましたが、何せ、「遠い」という声が多く、近場で、の要望にお応えし、今年は蒲郡で開催。
蒲郡で優さんと合流する前には、英さんと矢作河原のコースで特訓。
ラジコンやって、クワガタ採って、今日はサイコーの日です。
蒲郡の現場は怖い程の細い道を走るんですが、さすがに居そうな雰囲気ビンビンなんですよ。
でっかいスズメバチはいるし。
そんで、しばらく4人であっちこっち探してると、いましたいました。
優さんがオスのコクワを発見しました。ポン太郎は「オレが最初に見つけた!」として所有権はトーゼンのようにポン太郎に移りました。
バナナトラップを一通り仕掛けて、帰って来ると、その木には、ワンペアのコクワが居ました。
でも、ノコギリとか、本日の密かな狙いのミヤマはいないんですよ。
夜ご飯を食べに行って、腹ごしらえをした後が本命ですから。
暗くなってさらに走りづらくなった細い道を登って行くと、何かがこっち見てる!
しかも多い!
ウリ坊だ!!
母親もいる!でかい!!
コンマ何秒のにらみ合いの後、母親イノシシは道路左手の山の中にぴょんぴょんと跳ねるように登って行きました。
ウリ坊たち(4匹でした。)には、登れないんですね、急過ぎて。
私は、勝手にずんずん行ってしまうカルガモの母親を思い出しました。
ウリ坊たちは必死に登ろうと頑張っていますが、ずるずると車道へ落ちて来てしまいます。
始めのうちはウリ坊たちが母親イノシシの近くへ登れるまで待ってようと思ったのですが、彼らは登れそうも無いので、ウリ坊たちを車でひいてしまわないように、ゆっくりと通り抜けて行きました。
せっかく作ったバナナトラップでしたが、さすがに1時間程度では、その真価を発揮するにはいたらず、マイマイカブリのちっちゃいようなヤツ(こいつも黒い甲虫なので、何度もぬか喜びさせられました。)とか、クツワムシみたいなのとか、アリとか、変なのしかいませんでした。
しかし、私達の5分程後に到着した親子連れは、ライトトラップを持って来ていました。
やっぱいるんすよ、ここ。
また、こよっかな。
PR



Comment form
カレンダー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
人気ランキング
皆様のポチッとな、に支えられています。
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
ポン太
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/06/08
職業:
海の研究者
趣味:
オオクワガタ・写真・家庭菜園・釣り
自己紹介:
一度きりの人生、いろいろ楽しみたいと思います。
ブログ内検索
広告です
アクセス解析
にほんブログ村
忍者アナライズ