ボチボチやってきます。
コメント大歓迎です。
昨日、奥の方の菌糸ビンを見てみたら、オオクワのメスが羽化してました。
Σ【*゚д゚*】
ちょっと前に、遅いオスが蛹化したばかりなのに…。
背中は、未だ赤みが残り、お腹も全部、引込んでおらず、白い部分もちらりと見えていたため、羽化してそんなに日にちは経っていないと思われます。
彼女達は、昨年の5月19日から6月22日までの35日間に、1匹のメスが産んだ54匹の兄弟です。
7月20日に割り出しを行っています。
そーかそーか、あの時の子が、もう、こんなに大きくなったのか。
感慨深いものがございます。
去年はちょっと遅気味だったんですよね。
それで、今年はちょっと早めだったんですよね。
5月1日からペアリングさせて、産卵期間は5月6日から23日までの17日間と短くしてみたのです。
さあ、どーなるどーなる。
Σ【*゚д゚*】
ちょっと前に、遅いオスが蛹化したばかりなのに…。
背中は、未だ赤みが残り、お腹も全部、引込んでおらず、白い部分もちらりと見えていたため、羽化してそんなに日にちは経っていないと思われます。
彼女達は、昨年の5月19日から6月22日までの35日間に、1匹のメスが産んだ54匹の兄弟です。
7月20日に割り出しを行っています。
そーかそーか、あの時の子が、もう、こんなに大きくなったのか。
感慨深いものがございます。
去年はちょっと遅気味だったんですよね。
それで、今年はちょっと早めだったんですよね。
5月1日からペアリングさせて、産卵期間は5月6日から23日までの17日間と短くしてみたのです。
さあ、どーなるどーなる。
PR



Comment form
カレンダー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
人気ランキング
皆様のポチッとな、に支えられています。
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
ポン太
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/06/08
職業:
海の研究者
趣味:
オオクワガタ・写真・家庭菜園・釣り
自己紹介:
一度きりの人生、いろいろ楽しみたいと思います。
ブログ内検索
広告です
アクセス解析
にほんブログ村
忍者アナライズ