ボチボチやってきます。
コメント大歓迎です。
「ちゃんばら」
この言葉を言って欲しかったんですよね。
今となっては死語ですかね。
でも、言ってくれたんですよ。
巧いこと誘導できました。
きっかけは「フォーゼごっこ」
「仮面ライダー フォーゼ」になりきった息子と「決闘」をするわけですね。
「フォーゼ」の武器のうちの一つに「ビリーザロッド」という剣があります。
この言葉を言って欲しかったんですよね。
今となっては死語ですかね。
でも、言ってくれたんですよ。
巧いこと誘導できました。
きっかけは「フォーゼごっこ」
「仮面ライダー フォーゼ」になりきった息子と「決闘」をするわけですね。
「フォーゼ」の武器のうちの一つに「ビリーザロッド」という剣があります。
当然、息子は「ビリーザロッド」(実態は100円ショップで買ったフツーの刀の安っぽいおもちゃですが。)を手にして、私は、東京駅の下のNHKショップで買ってきた「ぜんまい侍」の「必笑だんご剣」(1,700円くらいだったかな)で「決闘」ごっこをするのです。
その「決闘」ごっこへ誘うのに、敢えて私は「ちゃんばら、やろうぜ!」と誘ったのです。
2度ほど誘った後でしょうか、ある日、息子のほうから「ちゃんばら、やろうぜ!」と誘ってきたのです。
予想以上に速い反応でした。
私「おう!やろうぜ!」
「こう来た時には、こうよける。こう来た時には、こうよける。」
ちゃんばらの基本ともいえる、上から斬って来られた時と、横から斬って来られた時の防ぎ方を伝授しました。
この基本を身に付けることで「ちゃんばら」は、ぐっと面白くなってまいります。
家に遊びに来たお友達と遊んでいる時に、息子はお友達に「こう来た時には、こうよける。こう来た時には、こうよける。」と伝授していたそうです。
よしよし…、皆で「ちゃんばら」で遊んでおくれ。
その「決闘」ごっこへ誘うのに、敢えて私は「ちゃんばら、やろうぜ!」と誘ったのです。
2度ほど誘った後でしょうか、ある日、息子のほうから「ちゃんばら、やろうぜ!」と誘ってきたのです。
予想以上に速い反応でした。
私「おう!やろうぜ!」
「こう来た時には、こうよける。こう来た時には、こうよける。」
ちゃんばらの基本ともいえる、上から斬って来られた時と、横から斬って来られた時の防ぎ方を伝授しました。
この基本を身に付けることで「ちゃんばら」は、ぐっと面白くなってまいります。
家に遊びに来たお友達と遊んでいる時に、息子はお友達に「こう来た時には、こうよける。こう来た時には、こうよける。」と伝授していたそうです。
よしよし…、皆で「ちゃんばら」で遊んでおくれ。
PR



Comment form
カレンダー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
人気ランキング
皆様のポチッとな、に支えられています。
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
ポン太
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/06/08
職業:
海の研究者
趣味:
オオクワガタ・写真・家庭菜園・釣り
自己紹介:
一度きりの人生、いろいろ楽しみたいと思います。
ブログ内検索
広告です
アクセス解析
にほんブログ村
忍者アナライズ