ボチボチやってきます。
コメント大歓迎です。
昨日、人生最大の幸福を感じる時間、就寝前の、息子のポン太郎とのおしゃべりタイムの時のことです。
ポン太郎「とーちゃん、オレはさー、ラジコンがほしーんだよねー、スポーツカーのやつ。
」
私「!ラジコン!(ちょっと早過ぎねーか?おれがじーちゃんにラジコン買って貰ったのは確か、小学校6年生ぐらいではなかったか?)」
私「ラジコンは高いぜー、貯金が無くなっちゃうぜ。…あ、そうだ、ポン太郎がサンタさんにお願いしてるトミカの「シティー・パーキング」を止めてラジコンをお願いすれば良いんだよ。」
ポン太郎「えーー!「シティー・パーキング」は、ほしーんだよー。あ、そうだ。今度、お祭りで、頑張ってお車を引張ったら、ごほーびにラジコン買って!
」
私「お祭りは遊びなんだから頑張らなくて良いんだよ。イヤになったらやめちゃえば良いんだよ。」
ポン太郎「えーー!でも、ほしーんだよなー、ラジコン。」
私「子供用のラジコンにすれば良いんだよ、安いから。」
ポン太郎「ヤだよ!大人用のラジコンが良いんだよ!」
私「大人用のラジコンは難しくて、ポン太郎には運転出来ないよ。」
ポン太郎「じゃあ、ヘリコプターのラジコンは?」
私「もっと難しーよ。」
ポン太郎「じゃあ、ひこーきは?ひこーきのラジコンはある?」
私「あるけど、もっと難しーよ。」
私のライフプランでは、ポン太郎がカブトムシやクワガタムシに興味を示さなくなった頃(小学校高学年くらいでしょうか)からラジコンか釣りを親子共通の趣味にしようと考えていたのですが。
おれがこうだったから、お前もこう!と、40年前と一緒に考えるつもりはありませんが、いかんせん幼稚園の年中組。
早過ぎます。
…、早過ぎないのかな…。
いやいや、もうちょっと待ちましょう。
ポン太郎「とーちゃん、オレはさー、ラジコンがほしーんだよねー、スポーツカーのやつ。

私「!ラジコン!(ちょっと早過ぎねーか?おれがじーちゃんにラジコン買って貰ったのは確か、小学校6年生ぐらいではなかったか?)」
私「ラジコンは高いぜー、貯金が無くなっちゃうぜ。…あ、そうだ、ポン太郎がサンタさんにお願いしてるトミカの「シティー・パーキング」を止めてラジコンをお願いすれば良いんだよ。」
ポン太郎「えーー!「シティー・パーキング」は、ほしーんだよー。あ、そうだ。今度、お祭りで、頑張ってお車を引張ったら、ごほーびにラジコン買って!

私「お祭りは遊びなんだから頑張らなくて良いんだよ。イヤになったらやめちゃえば良いんだよ。」
ポン太郎「えーー!でも、ほしーんだよなー、ラジコン。」
私「子供用のラジコンにすれば良いんだよ、安いから。」
ポン太郎「ヤだよ!大人用のラジコンが良いんだよ!」
私「大人用のラジコンは難しくて、ポン太郎には運転出来ないよ。」
ポン太郎「じゃあ、ヘリコプターのラジコンは?」
私「もっと難しーよ。」
ポン太郎「じゃあ、ひこーきは?ひこーきのラジコンはある?」
私「あるけど、もっと難しーよ。」
私のライフプランでは、ポン太郎がカブトムシやクワガタムシに興味を示さなくなった頃(小学校高学年くらいでしょうか)からラジコンか釣りを親子共通の趣味にしようと考えていたのですが。
おれがこうだったから、お前もこう!と、40年前と一緒に考えるつもりはありませんが、いかんせん幼稚園の年中組。
早過ぎます。
…、早過ぎないのかな…。
いやいや、もうちょっと待ちましょう。
PR



Comment form
カレンダー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
人気ランキング
皆様のポチッとな、に支えられています。
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
ポン太
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/06/08
職業:
海の研究者
趣味:
オオクワガタ・写真・家庭菜園・釣り
自己紹介:
一度きりの人生、いろいろ楽しみたいと思います。
ブログ内検索
広告です
アクセス解析
にほんブログ村
忍者アナライズ