ボチボチやってきます。
コメント大歓迎です。
最近、息子のポン太郎が早寝早起きをするようになって来ました。
大変喜ばしいことです。
20時就寝、5時起床、これで9時間の睡眠時間。
起きぬけのウォーミングアップ代わりに絵本を1冊読んだ後に、日の出を見に行きました。
「夕焼けは赤い」ってイメージなんですけど、「朝焼けは紫」ってイメージなんですよね。
で、朝焼けの方が深みがあって好きなんです。
こんな感じ。
この場所はポン太郎が選びました。「ここが、いーんじゃない?良く見えるし。」
うーーむ、一丁前の発言をするようになったもんです。
こんな時に、嬉しさと寂しさを感じてしまうんですよね。
しかし、ここはホントに良い場所ですね。
そして、季節も、今頃がいいな。冬とか春とか、寒いんですよね。夜明けは好きなんですけど、寒いのはキライ。
「初日の出」なんて見に行く人の気がしれません。
寒くて寒くて、のんびり日の出なんて、見てられないんです。
この時期なら、すずしーなー、なんて言いながら、景色の移り変わりをゆっくり堪能することができます。
そーいえば、ポン太郎と日の出を見に来たのは、これが初めてです。
ポン太郎も、これまでの5年間の人生で、日の出を見たことはない筈です。
これがホントの初日の出
大変喜ばしいことです。
20時就寝、5時起床、これで9時間の睡眠時間。
起きぬけのウォーミングアップ代わりに絵本を1冊読んだ後に、日の出を見に行きました。
「夕焼けは赤い」ってイメージなんですけど、「朝焼けは紫」ってイメージなんですよね。
で、朝焼けの方が深みがあって好きなんです。
この場所はポン太郎が選びました。「ここが、いーんじゃない?良く見えるし。」
うーーむ、一丁前の発言をするようになったもんです。
こんな時に、嬉しさと寂しさを感じてしまうんですよね。
しかし、ここはホントに良い場所ですね。
そして、季節も、今頃がいいな。冬とか春とか、寒いんですよね。夜明けは好きなんですけど、寒いのはキライ。
「初日の出」なんて見に行く人の気がしれません。
この時期なら、すずしーなー、なんて言いながら、景色の移り変わりをゆっくり堪能することができます。
そーいえば、ポン太郎と日の出を見に来たのは、これが初めてです。
ポン太郎も、これまでの5年間の人生で、日の出を見たことはない筈です。
これがホントの初日の出
PR



Comment form
カレンダー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
人気ランキング
皆様のポチッとな、に支えられています。
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
ポン太
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/06/08
職業:
海の研究者
趣味:
オオクワガタ・写真・家庭菜園・釣り
自己紹介:
一度きりの人生、いろいろ楽しみたいと思います。
ブログ内検索
広告です
アクセス解析
にほんブログ村
忍者アナライズ