ボチボチやってきます。
コメント大歓迎です。
私が通勤に使う最寄り駅では、毎朝、ボランティアか或いはシルバー派遣のおじーちゃん(年の頃は70代くらいでしょうか。)が自転車置き場の自転車を整理しています。
私は不思議でしょうがありませんでした。
なぜ、彼らは、そんなことをするのだろう、おれなら絶対にしない、と。
ある日、ケバケバのカッコをしたおねーちゃんが電車の発車間際に来て、おじーちゃんが「いかん、いかん、そんなとこに停めたらいかん。」と言っているにもかかわらず、強引に自転車を停めて、おじーちゃんの案の定、ガシャ!ガシャ!ガシャ!と3台程、他の自転車を倒してしまい、おねーちゃんは立ち止まって振り返ったので、私は「(直すのかな…)」と思っていたら、おねーちゃんはそのまま小走りでホームへ行ってしまいました。
ある日は、高校生のボーズとおじーちゃんが言い争っていました。
おじーちゃんもいい加減にやめればいいのに…、そんなこと。
おじーちゃんがどんだけ汗かいて自転車整理しても、だだくさに自転車停めて、走り去る人達は次から次にやってきます。
おじーちゃんの作業は無意味なのではないか、とすら、思えて来ます。
でも、今朝は違いました。
20代後半のサラリーマン風の男性が、自転車を停めながら、おじーちゃんに「おはようございます!」とあいさつをしていたのです。
私はびっくりしました。「(なんて素晴らしい青年であることか…)」
しかし、衝撃はその後のセリフです。
おにーちゃんはきちんと自転車を停めた後、「それでは、(自転車の後のことは)お願いします。」と言ってホームへ歩き始めたのです。
かっこいい!わんだほー!!
おじーちゃんが自転車整理をする意味が分かったような気がします。
金じゃないんですよね。
私は不思議でしょうがありませんでした。
なぜ、彼らは、そんなことをするのだろう、おれなら絶対にしない、と。
ある日、ケバケバのカッコをしたおねーちゃんが電車の発車間際に来て、おじーちゃんが「いかん、いかん、そんなとこに停めたらいかん。」と言っているにもかかわらず、強引に自転車を停めて、おじーちゃんの案の定、ガシャ!ガシャ!ガシャ!と3台程、他の自転車を倒してしまい、おねーちゃんは立ち止まって振り返ったので、私は「(直すのかな…)」と思っていたら、おねーちゃんはそのまま小走りでホームへ行ってしまいました。
ある日は、高校生のボーズとおじーちゃんが言い争っていました。
おじーちゃんもいい加減にやめればいいのに…、そんなこと。
おじーちゃんがどんだけ汗かいて自転車整理しても、だだくさに自転車停めて、走り去る人達は次から次にやってきます。
おじーちゃんの作業は無意味なのではないか、とすら、思えて来ます。
でも、今朝は違いました。
20代後半のサラリーマン風の男性が、自転車を停めながら、おじーちゃんに「おはようございます!」とあいさつをしていたのです。
私はびっくりしました。「(なんて素晴らしい青年であることか…)」
しかし、衝撃はその後のセリフです。
おにーちゃんはきちんと自転車を停めた後、「それでは、(自転車の後のことは)お願いします。」と言ってホームへ歩き始めたのです。
かっこいい!わんだほー!!
おじーちゃんが自転車整理をする意味が分かったような気がします。
金じゃないんですよね。
PR



眠れないんですよ。
不眠症なんですかね、やっぱ。
周りでも結構聞くんです、「オレも睡眠薬飲んでるよ。」って人。
息子のポン太郎と一緒に8時とか9時とかに寝ちゃうと12時ごろに目が覚めちゃったりして。
仕事がキツイ時には、12時頃に帰って来て、1時頃に寝て、5時半ごろに起きて、って感じで、大体4時間半睡眠だったんで、その癖がついちゃったのかなって気もするんですけど。
睡眠薬飲むのは抵抗あるし。
更年期障害かな。
不眠症なんですかね、やっぱ。
周りでも結構聞くんです、「オレも睡眠薬飲んでるよ。」って人。
息子のポン太郎と一緒に8時とか9時とかに寝ちゃうと12時ごろに目が覚めちゃったりして。
仕事がキツイ時には、12時頃に帰って来て、1時頃に寝て、5時半ごろに起きて、って感じで、大体4時間半睡眠だったんで、その癖がついちゃったのかなって気もするんですけど。
睡眠薬飲むのは抵抗あるし。
更年期障害かな。



最近、仕事を熱心にしていません。
風邪で残業していないためかもしれませんが。
でも、なんか良い感じなんです。
クワガタ・カブト幼虫は蛹室を作り、オオクワ産卵セットのメスは、順調そうだし。
マウンテンバイクは欲しくなってくるし、ラジコンも欲しくなってくるし、コーカサスも欲しくなってくるし、タバコは吸ってないし、風邪はようやく治りかけてくるし。
あんまし、残業しない方が良いのかな。
風邪で残業していないためかもしれませんが。
でも、なんか良い感じなんです。
クワガタ・カブト幼虫は蛹室を作り、オオクワ産卵セットのメスは、順調そうだし。
マウンテンバイクは欲しくなってくるし、ラジコンも欲しくなってくるし、コーカサスも欲しくなってくるし、タバコは吸ってないし、風邪はようやく治りかけてくるし。
あんまし、残業しない方が良いのかな。



庭に作った餌台には、メジロ、スズメ、ヒヨドリが来るようになりました。
しかし…、やはり…、ヒヨドリの暴君振りが見られるようになってまいりました。
相変わらずシジュウカラは見られないし…。
そこで、こんなのも作って見ました。
じゃじゃーん!
じーちゃんに貰った銅線を、息子のポン太郎の持ってたスーパーボールに巻き付けて作りました。
これにバード・ケーキを入れたり、脂身を入れたりして、ヒヨドリ暴君は食べられないけど、メジロやシジュウカラはお腹一杯に…、という作戦です。
作っていると面白くなって来て、じーちゃんの分も作ってあげました。
じーちゃんは私よりも、のめり込んで、早速バード・ケーキを作って、分けてくれました。
じーちゃんは、勿論、「バード・ケーキ」なんて、言いません。
「鳥まんじゅう」
いーんです、いーんです、呼び方なんて、どーでも。
さて、さて、うまく行くかな…。
キライな冬が、ちょっと好きになって来ました。
しかし…、やはり…、ヒヨドリの暴君振りが見られるようになってまいりました。
相変わらずシジュウカラは見られないし…。
そこで、こんなのも作って見ました。
じーちゃんに貰った銅線を、息子のポン太郎の持ってたスーパーボールに巻き付けて作りました。
これにバード・ケーキを入れたり、脂身を入れたりして、ヒヨドリ暴君は食べられないけど、メジロやシジュウカラはお腹一杯に…、という作戦です。
じーちゃんは私よりも、のめり込んで、早速バード・ケーキを作って、分けてくれました。
じーちゃんは、勿論、「バード・ケーキ」なんて、言いません。
「鳥まんじゅう」
いーんです、いーんです、呼び方なんて、どーでも。
さて、さて、うまく行くかな…。
キライな冬が、ちょっと好きになって来ました。



いつもいつも、当ブログをお読みいただき、誠にありがとうございます。
今回は、このブログのアクセス件数をご紹介させていただきます。
8月1日~30日の間に、このブログを読んだ人の数は…65人!
65人もの方が読んで下さっているわけですね。ほんとに、ありがとうございます。
そんで、65人の方々が、何件の記事を読んだ下さったかというと、だらららら…289件!!
ということは、平均すると、お1人当たり4.4件を読んだ下さっている、と。
びっくりしたのは、289件のうち、アメリカ合衆国からのアクセス件数が13件!!ヾ(*゚∀゚*)ノ
アメリカに住んでる日本人の方が読んでいて下さるのでしょうか、それとも日本語の読めるアメリカ人の方が…
まあ、とにかく、驚きです。
あと、びっくりしたのは、日本の中でも、都道府県別でみると、東京都173件、愛知県37件、大阪府26件、てな感じで、断然東京都の方々が多いのです。
「だもんで、」なんて書いて、意味分かるのかな…。
これからは標準語で…、イヤイヤ、やっぱローカル色はリアルに残した方が…。
などと、考えてしまいました。
今回は、このブログのアクセス件数をご紹介させていただきます。
8月1日~30日の間に、このブログを読んだ人の数は…65人!
65人もの方が読んで下さっているわけですね。ほんとに、ありがとうございます。
そんで、65人の方々が、何件の記事を読んだ下さったかというと、だらららら…289件!!
ということは、平均すると、お1人当たり4.4件を読んだ下さっている、と。
びっくりしたのは、289件のうち、アメリカ合衆国からのアクセス件数が13件!!ヾ(*゚∀゚*)ノ
アメリカに住んでる日本人の方が読んでいて下さるのでしょうか、それとも日本語の読めるアメリカ人の方が…
まあ、とにかく、驚きです。
あと、びっくりしたのは、日本の中でも、都道府県別でみると、東京都173件、愛知県37件、大阪府26件、てな感じで、断然東京都の方々が多いのです。
「だもんで、」なんて書いて、意味分かるのかな…。
これからは標準語で…、イヤイヤ、やっぱローカル色はリアルに残した方が…。
などと、考えてしまいました。



カレンダー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
人気ランキング
皆様のポチッとな、に支えられています。
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
ポン太
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/06/08
職業:
海の研究者
趣味:
オオクワガタ・写真・家庭菜園・釣り
自己紹介:
一度きりの人生、いろいろ楽しみたいと思います。
ブログ内検索
広告です
アクセス解析
にほんブログ村
忍者アナライズ