ボチボチやってきます。
コメント大歓迎です。
永平寺から恐竜博物館までは30分位だったと思います。
勝山市内に入ると、あちこちに恐竜が現れ始めました。

道路脇のオブジェとか

カンバンとか
ひょこっ、ひょこっと現れるのが面白いんですよね。盛り上がってまいります。

おおおっ!
ついに、日本で最大の恐竜博物館の案内が!!
とーぜん、これらの写真は、かーちゃんとポン太郎が後部座席から撮ったものですよ。

これは和紙で作られたティラノサウルス
たぶん、実物大だと思います。
一般道から恐竜博物館への侵入道路に入ると、もう恐竜だらけ。




こんなのまで、あります。
ポン太郎「うわーー!!化石だーーー!!!」
私「あれは、ニセモンだぞ…。」
ちょっと、やりすぎとちゃいますか…と、心配にすらなります。
勝山市内に入ると、あちこちに恐竜が現れ始めました。
道路脇のオブジェとか
カンバンとか
ひょこっ、ひょこっと現れるのが面白いんですよね。盛り上がってまいります。
おおおっ!
ついに、日本で最大の恐竜博物館の案内が!!
とーぜん、これらの写真は、かーちゃんとポン太郎が後部座席から撮ったものですよ。
これは和紙で作られたティラノサウルス
たぶん、実物大だと思います。
一般道から恐竜博物館への侵入道路に入ると、もう恐竜だらけ。
こんなのまで、あります。
ポン太郎「うわーー!!化石だーーー!!!」
私「あれは、ニセモンだぞ…。」
ちょっと、やりすぎとちゃいますか…と、心配にすらなります。
PR



今年のメインイベントの一つ、福井県への一泊旅行。
息子のポン太郎にとっては、生まれて始めての一泊旅行です。
午前6時頃に出発しました。
この日に合わせて、ナビも買いました。
賤ヶ岳SAで休憩し、運転をかーちゃんに替わってもらいました。
永平寺に着いたのが9時頃でした。

そうそう、こんな感じだった。

うーむ、さすが総本山。

何とかの間で、かーちゃんが撮った写真。
ストロボは使用しないでください、と言われているので、こーなっちゃうんですよね。
自慢のデジタル一眼レフで、暗いとこモードにして、エイッ!

うむうむ、さすが。

しまった!暗いとこモード直すの忘れてた!
ポン太郎は山門をしきりと気にしていました。
ポン太郎「あそこには、ふーじん・らいじんが居るって!」
漢字は読めないはずですから、雰囲気で分かるんですかね、がきんちょながらも。
ふーじん・らいじんは居ませんでしたが、四天王が居ました。

こんなのもありました。

なるほど…。
じーちゃんから「お参り特命大使」の任を授けられていますので、ここはきっちりお参りしとかなければいけません。
…、ん、ん…?…
お参り…したかな…?
たしか、参拝順路をずーーっと歩いて行って…、途中から「参拝帰路」に矢印が変わって…、何か、歩いて、写真撮ってただけで帰って来てしまったような気が…。
以前、納骨に来た時は、呼ばれて、皆でお参りした記憶があるのですが、今回は「一般参拝者」という自覚で進んで行ったのですが、お参りする所が無かったような気が…。
「ちゃりん」とお賽銭を投げる箱も無かったような…、…それは、お宮さんか??
んーー、何だか分からなくなってまいりましたが、ご先祖様、ごめんなさい。
今回は失敗したかもしれませんが、今度来る時までには、お参りの仕方の勉強しとくから。
今回は、ポン太郎に免じて勘弁してください。
息子のポン太郎にとっては、生まれて始めての一泊旅行です。
午前6時頃に出発しました。
この日に合わせて、ナビも買いました。
賤ヶ岳SAで休憩し、運転をかーちゃんに替わってもらいました。
永平寺に着いたのが9時頃でした。
そうそう、こんな感じだった。
うーむ、さすが総本山。
何とかの間で、かーちゃんが撮った写真。
ストロボは使用しないでください、と言われているので、こーなっちゃうんですよね。
自慢のデジタル一眼レフで、暗いとこモードにして、エイッ!
うむうむ、さすが。
しまった!暗いとこモード直すの忘れてた!
ポン太郎は山門をしきりと気にしていました。
ポン太郎「あそこには、ふーじん・らいじんが居るって!」
漢字は読めないはずですから、雰囲気で分かるんですかね、がきんちょながらも。
ふーじん・らいじんは居ませんでしたが、四天王が居ました。
こんなのもありました。
なるほど…。
じーちゃんから「お参り特命大使」の任を授けられていますので、ここはきっちりお参りしとかなければいけません。
…、ん、ん…?…
お参り…したかな…?
たしか、参拝順路をずーーっと歩いて行って…、途中から「参拝帰路」に矢印が変わって…、何か、歩いて、写真撮ってただけで帰って来てしまったような気が…。
以前、納骨に来た時は、呼ばれて、皆でお参りした記憶があるのですが、今回は「一般参拝者」という自覚で進んで行ったのですが、お参りする所が無かったような気が…。
「ちゃりん」とお賽銭を投げる箱も無かったような…、…それは、お宮さんか??
んーー、何だか分からなくなってまいりましたが、ご先祖様、ごめんなさい。
今回は失敗したかもしれませんが、今度来る時までには、お参りの仕方の勉強しとくから。
今回は、ポン太郎に免じて勘弁してください。



眠れないんですよ。
不眠症なんですかね、やっぱ。
周りでも結構聞くんです、「オレも睡眠薬飲んでるよ。」って人。
息子のポン太郎と一緒に8時とか9時とかに寝ちゃうと12時ごろに目が覚めちゃったりして。
仕事がキツイ時には、12時頃に帰って来て、1時頃に寝て、5時半ごろに起きて、って感じで、大体4時間半睡眠だったんで、その癖がついちゃったのかなって気もするんですけど。
睡眠薬飲むのは抵抗あるし。
更年期障害かな。
不眠症なんですかね、やっぱ。
周りでも結構聞くんです、「オレも睡眠薬飲んでるよ。」って人。
息子のポン太郎と一緒に8時とか9時とかに寝ちゃうと12時ごろに目が覚めちゃったりして。
仕事がキツイ時には、12時頃に帰って来て、1時頃に寝て、5時半ごろに起きて、って感じで、大体4時間半睡眠だったんで、その癖がついちゃったのかなって気もするんですけど。
睡眠薬飲むのは抵抗あるし。
更年期障害かな。



最近、仕事を熱心にしていません。
風邪で残業していないためかもしれませんが。
でも、なんか良い感じなんです。
クワガタ・カブト幼虫は蛹室を作り、オオクワ産卵セットのメスは、順調そうだし。
マウンテンバイクは欲しくなってくるし、ラジコンも欲しくなってくるし、コーカサスも欲しくなってくるし、タバコは吸ってないし、風邪はようやく治りかけてくるし。
あんまし、残業しない方が良いのかな。
風邪で残業していないためかもしれませんが。
でも、なんか良い感じなんです。
クワガタ・カブト幼虫は蛹室を作り、オオクワ産卵セットのメスは、順調そうだし。
マウンテンバイクは欲しくなってくるし、ラジコンも欲しくなってくるし、コーカサスも欲しくなってくるし、タバコは吸ってないし、風邪はようやく治りかけてくるし。
あんまし、残業しない方が良いのかな。



カレンダー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
人気ランキング
皆様のポチッとな、に支えられています。
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
ポン太
年齢:
58
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/06/08
職業:
海の研究者
趣味:
オオクワガタ・写真・家庭菜園・釣り
自己紹介:
一度きりの人生、いろいろ楽しみたいと思います。
ブログ内検索
広告です
アクセス解析
にほんブログ村
忍者アナライズ