ボチボチやってきます。
コメント大歓迎です。
暖かくなったと言っても所詮は4月上旬のためか、4月9日(土)に作成した菌糸ビンの菌の回りが、若干遅いような気がします。夏場ならあっという間に白くなってくるんですが。
でも、まあ、これぐらいならイケるんだろうな、ってことで一両日中にはやっちゃおうと思ってます。
それよりも気になるのは越冬中の成体です。
4月16日(土)に入れたゼリーが、そのまんまです。
職場のオオクワガタの師匠であるYさんは、私より後でゼリーを入れたのに、入れた次の日くらいには、もう食べていたって話してました。
「ええ~、僕より後から入れたのに、もう食べてたんですか~。(内は越冬できずに死んだかな?)」と不安になって来た昨日、オスが上に出ているのを発見!!でも、まだ餌は食べていません。
5匹いるメスは未だ寝ているようです。 オオクワガタよ、お前もか…
でも、まあ、これぐらいならイケるんだろうな、ってことで一両日中にはやっちゃおうと思ってます。
それよりも気になるのは越冬中の成体です。
4月16日(土)に入れたゼリーが、そのまんまです。
職場のオオクワガタの師匠であるYさんは、私より後でゼリーを入れたのに、入れた次の日くらいには、もう食べていたって話してました。
「ええ~、僕より後から入れたのに、もう食べてたんですか~。(内は越冬できずに死んだかな?)」と不安になって来た昨日、オスが上に出ているのを発見!!でも、まだ餌は食べていません。
5匹いるメスは未だ寝ているようです。 オオクワガタよ、お前もか…
PR



Comment form
カレンダー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
人気ランキング
皆様のポチッとな、に支えられています。
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
ポン太
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/06/08
職業:
海の研究者
趣味:
オオクワガタ・写真・家庭菜園・釣り
自己紹介:
一度きりの人生、いろいろ楽しみたいと思います。
ブログ内検索
広告です
アクセス解析
にほんブログ村
忍者アナライズ