ボチボチやってきます。
コメント大歓迎です。
息子のポン太郎は、上の前歯がグラグラするのが気になってしょうがありませんでした。
最後にはラジコン用のラジオペンチまで持ち出して、自分で引っこ抜こうとまでしていましたが、最終的には自然とポロッと取れたようです。
ほんとに、ず~~~っと気にしてましたからね、見てるほうが気になるくらいに。
ですから、歯が抜けた時には、私自信も一安心です、もう気にしている様子を見なくても済む、よかった、よかったと。
先日、お布団に入ってからの幸せタイムに、おもむろにポン太郎がこんなことを言いました。
「とーさん、こんどは下の歯がぐらぐらしてきた。とーさんの歯でいうと、ここ。」
と、私の下の前歯2本の横の歯を触ってきました。
えええ?!ようやく気にし無くなるかと一安心してたのに、今度は下の歯?
こりゃあ、完全に生え変わるまでは、どこかの歯がぐらぐらと思ってないとダメだな…。
最後にはラジコン用のラジオペンチまで持ち出して、自分で引っこ抜こうとまでしていましたが、最終的には自然とポロッと取れたようです。
ほんとに、ず~~~っと気にしてましたからね、見てるほうが気になるくらいに。
ですから、歯が抜けた時には、私自信も一安心です、もう気にしている様子を見なくても済む、よかった、よかったと。
先日、お布団に入ってからの幸せタイムに、おもむろにポン太郎がこんなことを言いました。
「とーさん、こんどは下の歯がぐらぐらしてきた。とーさんの歯でいうと、ここ。」
と、私の下の前歯2本の横の歯を触ってきました。
えええ?!ようやく気にし無くなるかと一安心してたのに、今度は下の歯?
こりゃあ、完全に生え変わるまでは、どこかの歯がぐらぐらと思ってないとダメだな…。
PR



Comment form
カレンダー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
人気ランキング
皆様のポチッとな、に支えられています。
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
ポン太
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/06/08
職業:
海の研究者
趣味:
オオクワガタ・写真・家庭菜園・釣り
自己紹介:
一度きりの人生、いろいろ楽しみたいと思います。
ブログ内検索
広告です
アクセス解析
にほんブログ村
忍者アナライズ