ボチボチやってきます。
コメント大歓迎です。
大阪企画では、交通手段別経費の比較も行いました。
息子のポン太郎は、もちろん「しんかんせん!!」
私は「(帰りはアーバンライナーにするか…、いやいや、いっそのこと「最新型新幹線」と言って、行きも帰りもアーバンライナーで…)」
などと考えていましたが結局、家族3人で行くとしても、やはり自動車が最も安いという結果になりました。
しかもETCを使えば、さらに半額近くになることも分かりました。
ポン太郎が5歳にして、生まれて始めて県外に出るわけですから、当然、我が家の自動車にはETCは着いていません。
しかし、近所の家電店で何かを買った際に、ETCカードだけは作っていました。
ならば!ということで3連休初日にオートバックスへ直行し、ETCをつけてもらいました。
連休2日目には、じーちゃんとばーちゃんを誘って、隣町のスシローへ行き、帰りに1区間だけ知多半島道路を通ってETCの動作確認を行いました。
ETCのゲートが「ピンポーン!」と跳ね上がると、時代の流れに取り残された我が一族の乗る車中は拍手喝采と勝利の雄叫びに満たされました。
よっしゃー!行くぞ大阪!待っとれよー!タルボサウルス!!
息子のポン太郎は、もちろん「しんかんせん!!」
私は「(帰りはアーバンライナーにするか…、いやいや、いっそのこと「最新型新幹線」と言って、行きも帰りもアーバンライナーで…)」
などと考えていましたが結局、家族3人で行くとしても、やはり自動車が最も安いという結果になりました。
しかもETCを使えば、さらに半額近くになることも分かりました。
ポン太郎が5歳にして、生まれて始めて県外に出るわけですから、当然、我が家の自動車にはETCは着いていません。
しかし、近所の家電店で何かを買った際に、ETCカードだけは作っていました。
ならば!ということで3連休初日にオートバックスへ直行し、ETCをつけてもらいました。
連休2日目には、じーちゃんとばーちゃんを誘って、隣町のスシローへ行き、帰りに1区間だけ知多半島道路を通ってETCの動作確認を行いました。
ETCのゲートが「ピンポーン!」と跳ね上がると、時代の流れに取り残された我が一族の乗る車中は拍手喝采と勝利の雄叫びに満たされました。
よっしゃー!行くぞ大阪!待っとれよー!タルボサウルス!!
PR



Comment form
カレンダー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
人気ランキング
皆様のポチッとな、に支えられています。
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
ポン太
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/06/08
職業:
海の研究者
趣味:
オオクワガタ・写真・家庭菜園・釣り
自己紹介:
一度きりの人生、いろいろ楽しみたいと思います。
ブログ内検索
広告です
アクセス解析
にほんブログ村
忍者アナライズ