ボチボチやってきます。
コメント大歓迎です。
即興、お手製変身ベルトが予想以上に、息子に気に入られ、調子づいた両親は改良版の作成に取り掛かりました。
しかし、いくら「改良」したとしても、「本物のおもちゃ」(ビミョーな表現ですが)のような「機械音」が出るわけではありません。どれだけ時間を費やしたとしても「本物のおもちゃ」を超えられないわけです。
どうしたら「本物のおもちゃ」を超えられるか?
↓
どうしたら「本物のおもちゃ」よりも満足できるか?
と考えて辿り着きました。
「おもちゃ」として市販されていないものを作れば、お友達の持っていないものを持つことにより、満足するのではないかと。
「おもちゃ」として市販されていないもの…
しかし、いくら「改良」したとしても、「本物のおもちゃ」(ビミョーな表現ですが)のような「機械音」が出るわけではありません。どれだけ時間を費やしたとしても「本物のおもちゃ」を超えられないわけです。
どうしたら「本物のおもちゃ」を超えられるか?
↓
どうしたら「本物のおもちゃ」よりも満足できるか?
と考えて辿り着きました。
「おもちゃ」として市販されていないものを作れば、お友達の持っていないものを持つことにより、満足するのではないかと。
「おもちゃ」として市販されていないもの…
PR
午前4時53分。
もう、そろそろ起床しようかな、と考えていた時に、隣で寝ていた息子が寝言を言いました。
息子「おとーさんがいけないんだ…。おとーさんと…、おとーさんと、おかーさんがいけないんだ…。」
私「(お前、夢の中まで叱られてるんだ…。頑張れよ…。)」
さあ!私も今日も一日、頑張りますか!
朝から息子に元気付けられました。
もう、そろそろ起床しようかな、と考えていた時に、隣で寝ていた息子が寝言を言いました。
息子「おとーさんがいけないんだ…。おとーさんと…、おとーさんと、おかーさんがいけないんだ…。」
私「(お前、夢の中まで叱られてるんだ…。頑張れよ…。)」
さあ!私も今日も一日、頑張りますか!
朝から息子に元気付けられました。
息子は叱られると、いっちょまえにシカトします。
私「ブランコはお友達と順番こで遊ぶの!わかった?!」
息子「 …… 」
私「「はい」は!」
息子「 …、はい…。」
てなことがよくあるんです。
そんで、先日、
息子「そーだ!今日はトミカを買う日にしようよ!」
私「ダメだよ。この間、トラクターを買ったばっかりじゃん。もっと貯金しないと次のトミカは買えないよ。」
息子「いーーの!今日はトミカを買う日なの!「はい」わ!」
なかなかじょーずに使えたので、もうちょっとでトミカ買っちゃうとこでした。
私「ブランコはお友達と順番こで遊ぶの!わかった?!」
息子「 …… 」
私「「はい」は!」
息子「 …、はい…。」
てなことがよくあるんです。
そんで、先日、
息子「そーだ!今日はトミカを買う日にしようよ!」
私「ダメだよ。この間、トラクターを買ったばっかりじゃん。もっと貯金しないと次のトミカは買えないよ。」
息子「いーーの!今日はトミカを買う日なの!「はい」わ!」
なかなかじょーずに使えたので、もうちょっとでトミカ買っちゃうとこでした。
最近、夜、寝る時に布団に入った時、息子がよく言いうんです。
息子「とーさん、ふちっこは寒いからサ、もっとこっち来て。ここ、ここ。この辺があったかいからサ。この辺が、とーさんの場所。」
と言って枕の真ん中あたりをぽんぽんと小さな手で叩きます。
言われた辺りの位置に頭を移すと、両腕でぎゅっと抱き寄せてくれます。
息子の両腕に抱かれ、おでこをくっつけて眠ります。
幸せです。
カレンダー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
人気ランキング
皆様のポチッとな、に支えられています。
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
ポン太
年齢:
58
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/06/08
職業:
海の研究者
趣味:
オオクワガタ・写真・家庭菜園・釣り
自己紹介:
一度きりの人生、いろいろ楽しみたいと思います。
ブログ内検索
広告です
アクセス解析
にほんブログ村
忍者アナライズ
