ボチボチやってきます。
コメント大歓迎です。
息子と布団にもぐり込む午後8時50分。
私にとっての至福の時、「おふとんおしゃべりタイム」が始まります。
まどろみ薄れ行く意識の中で、何について、しゃべっていたのかは忘れましたが、これだけは覚えています。
私「…そっか…、それは…びっくりしちゃうよな… … 」
息子「オレ、びびったよ!びびっちゃったよ!」
私「 … … … 」
私にとっての至福の時、「おふとんおしゃべりタイム」が始まります。
まどろみ薄れ行く意識の中で、何について、しゃべっていたのかは忘れましたが、これだけは覚えています。
私「…そっか…、それは…びっくりしちゃうよな… … 」
息子「オレ、びびったよ!びびっちゃったよ!」
私「 … … … 」
PR
「ちゃんばら」
この言葉を言って欲しかったんですよね。
今となっては死語ですかね。
でも、言ってくれたんですよ。
巧いこと誘導できました。
きっかけは「フォーゼごっこ」
「仮面ライダー フォーゼ」になりきった息子と「決闘」をするわけですね。
「フォーゼ」の武器のうちの一つに「ビリーザロッド」という剣があります。
この言葉を言って欲しかったんですよね。
今となっては死語ですかね。
でも、言ってくれたんですよ。
巧いこと誘導できました。
きっかけは「フォーゼごっこ」
「仮面ライダー フォーゼ」になりきった息子と「決闘」をするわけですね。
「フォーゼ」の武器のうちの一つに「ビリーザロッド」という剣があります。
行って参りました、プラレールの聖地、「トミカ プラレールショップ 東京駅」
会議が終わって、イヤイヤ懇親会に出席し、ダッシュで向かった東京駅、20時30分。
着いたと同時に、蛍の光みたいな曲が突然流れ出し、申し合わせたかのようにあっちの店でも、こっちの店でも次々とシャッターが降り始めました。
く~~~っ!息子との仲直りのきっかけとするための土産話にするつもりだったのに~~~っ!!
とりあえずトミカショップの在ったあたりへ猛ダッシュ!
ない!ない!ない!
会議が終わって、イヤイヤ懇親会に出席し、ダッシュで向かった東京駅、20時30分。
着いたと同時に、蛍の光みたいな曲が突然流れ出し、申し合わせたかのようにあっちの店でも、こっちの店でも次々とシャッターが降り始めました。
く~~~っ!息子との仲直りのきっかけとするための土産話にするつもりだったのに~~~っ!!
とりあえずトミカショップの在ったあたりへ猛ダッシュ!
ない!ない!ない!
先日、幼稚園で「お遊び会」という、まあ、お遊戯披露会みたいのがあったそうです。
とーぜん、アチキはお仕事がございますので、上さん一人で行きました。
けっこー、おとーさん方もいらしていたようです。
上さんの撮って来たビデオを見ながら、不審な点に気付きました。
先生お得意の「おとーさん、おかーさんに本を読んでもらいたいひとー!」の新たな犠牲者になった、おかーさんがお遊戯の演題「おおきなかぶ」を読んでいる時のことです。
息子は、仲の良い友達と一緒に、輪の一番後ろで聞いています。
ここで、最前列で「うんうん…」なんて、うなずきながら、読み聞かせを聞かれていたら、将来が少々心配になって来ますが、輪の一番後ろに連れと一緒に座るという、そのポジショニングに、ひとまず安心です。
とーぜん、アチキはお仕事がございますので、上さん一人で行きました。
けっこー、おとーさん方もいらしていたようです。
上さんの撮って来たビデオを見ながら、不審な点に気付きました。
先生お得意の「おとーさん、おかーさんに本を読んでもらいたいひとー!」の新たな犠牲者になった、おかーさんがお遊戯の演題「おおきなかぶ」を読んでいる時のことです。
息子は、仲の良い友達と一緒に、輪の一番後ろで聞いています。
ここで、最前列で「うんうん…」なんて、うなずきながら、読み聞かせを聞かれていたら、将来が少々心配になって来ますが、輪の一番後ろに連れと一緒に座るという、そのポジショニングに、ひとまず安心です。
カレンダー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
人気ランキング
皆様のポチッとな、に支えられています。
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
ポン太
年齢:
58
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/06/08
職業:
海の研究者
趣味:
オオクワガタ・写真・家庭菜園・釣り
自己紹介:
一度きりの人生、いろいろ楽しみたいと思います。
ブログ内検索
広告です
アクセス解析
にほんブログ村
忍者アナライズ
