ボチボチやってきます。
コメント大歓迎です。
昨年の11月頃に、手持ちの中から幼虫を1頭差し上げた方に、仕事の都合で、今日お会いしました。
最初は仕事の話ばかり。
トーゼンですよね、仕事でお会いしてるわけですから。
この日私は、その人のために、もう1頭、プレゼントを用意していました。
仕事の打ち合わせが終わった後、おもむろに「はい、どーぞ」とお渡ししたのです。
オオクワ・ブリーダーの先輩として、ちょっと上から目線の不用意な一言とともに。
「僕んちは、蛹化が始まりましたよ。(始まっちゃいましたよ、てへへのへ)」
「うちは昨日、羽化してました。みたら背中がまだ白かったので、びっくりしちゃって、そっとしておかなければいけないって、教えていただいたので、また元の状態に、そ~っと、そ~っと戻しておきましたけど、それで良いんですよね。」
「え!?昨日、羽化した? … … い、いいんですよ。そう、それでいいんですよ…、昨日?」
「あ、背中が白かったんで昨日かな、と思ってるんですけどね。」
「そ、そうですよね、たぶん昨日ですよね…、羽化ね。僕んちは、まだ蛹化してない、白い幼虫もいるけどね…、ガハハハ…(てゆーか、そっちのが多いような気がするんだけどね…、シクシク…)」
うちの子達は4月25日に植替えしてるんですわ。
昨年の11月に、その人に幼虫を差し上げるときには、「最後の植替えを終えてますから、このまま置いとくだけでオオクワガタになりますから。」
と、したり顔で言っておいて、自分だけ大きいのを育てようとした、浅ましい行動をオオクワガタの神様は、ちゃんと見ておられたのですね。
「あ、背中が白かったんで昨日かな、と思ってるんですけどね。」
「そ、そうですよね、たぶん昨日ですよね…、羽化ね。僕んちは、まだ蛹化してない、白い幼虫もいるけどね…、ガハハハ…(てゆーか、そっちのが多いような気がするんだけどね…、シクシク…)」
うちの子達は4月25日に植替えしてるんですわ。
昨年の11月に、その人に幼虫を差し上げるときには、「最後の植替えを終えてますから、このまま置いとくだけでオオクワガタになりますから。」
と、したり顔で言っておいて、自分だけ大きいのを育てようとした、浅ましい行動をオオクワガタの神様は、ちゃんと見ておられたのですね。
PR



Comment form
カレンダー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
人気ランキング
皆様のポチッとな、に支えられています。
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
ポン太
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/06/08
職業:
海の研究者
趣味:
オオクワガタ・写真・家庭菜園・釣り
自己紹介:
一度きりの人生、いろいろ楽しみたいと思います。
ブログ内検索
広告です
アクセス解析
にほんブログ村
忍者アナライズ