ボチボチやってきます。
コメント大歓迎です。
蒲郡の生命の海科学館へ行って来ました。
わりと化石があるみたいだぞ、てな、軽いノリで行くことにしました。
受付のおばちゃんに、「今ちょうど、「親子で学ぶ光の科学」(てな感じの名前だったと思うけど…)が始まったばかりなので、そちらを先に行かれてもよろしいのでは?」
と薦められたので、言われるまま、その会場へと足を運びました。
これが素晴らしかった。
豊橋の小・中学校の理科の先生方が8人ほどで、光について色んな実験をしてくれるんです。
この実験内容がまた素晴らしい。
息子のポン太郎は幼稚園の年長さんですが、そのポン太郎よりも小さな子でも理解できるような分かりやすく面白い実験が組まれているのです。
でんじろう先生が何人もいて、次から次へと面白い実験をしてくれる感じです。
学校の先生方にとっても、せっかくの日曜日だと思うのですが、その日曜日に、こんな素晴らしい企画をしてくださるとは、ホントに頭が下がります。
感謝、感謝です。
わりと化石があるみたいだぞ、てな、軽いノリで行くことにしました。
受付のおばちゃんに、「今ちょうど、「親子で学ぶ光の科学」(てな感じの名前だったと思うけど…)が始まったばかりなので、そちらを先に行かれてもよろしいのでは?」
と薦められたので、言われるまま、その会場へと足を運びました。
これが素晴らしかった。
豊橋の小・中学校の理科の先生方が8人ほどで、光について色んな実験をしてくれるんです。
この実験内容がまた素晴らしい。
息子のポン太郎は幼稚園の年長さんですが、そのポン太郎よりも小さな子でも理解できるような分かりやすく面白い実験が組まれているのです。
でんじろう先生が何人もいて、次から次へと面白い実験をしてくれる感じです。
学校の先生方にとっても、せっかくの日曜日だと思うのですが、その日曜日に、こんな素晴らしい企画をしてくださるとは、ホントに頭が下がります。
感謝、感謝です。
PR



だね
実験ほど楽しい授業はなかったですよね。理科は・・机上より 実際の事実のがおもろいね。もっと実験の授業が増える望みます。
ね!
>実験ほど楽しい授業はなかったですよね。
ガスバーナーの酸素供給量が少なすぎて、見えないくらいに青くシュコーッッてなって。
見えないその炎で、作ったばかりの大事な学ラン燃やす人がいたりして…
ほんと、楽しかった…
ガスバーナーの酸素供給量が少なすぎて、見えないくらいに青くシュコーッッてなって。
見えないその炎で、作ったばかりの大事な学ラン燃やす人がいたりして…
ほんと、楽しかった…

まだ言うか?
僕にもアンタチャブルな話題は豊富にあるぞ!動画も・・決定 来年の正月にポン太実家で上映会だ!
ポン太君 大人になりなさい。大人には示談という素晴らしい金銭のやり取りという手段があると弁護士の先生もおっしゃてました。ムフフ・・・フ
ポン太君 大人になりなさい。大人には示談という素晴らしい金銭のやり取りという手段があると弁護士の先生もおっしゃてました。ムフフ・・・フ
あれ?覚えてた??
前にもチラッと触れたの覚えてたのね。
そーかー、覚えてたのか。
でもさ、僕自身のアンタッチャブルが何か自覚が全然ないから、こんな呑気なことを書けるのかもしれないけどさ、自分が高校生の時の写真を、高校生の息子に見られたら、こっぱずかしいよね。
いやいや、あの、間違っても反撃しているわけではありませんよ。
こーゆーのって直接話さないと反省している気持ちが伝わらないので、今度の飲み会では本当に反省します。
だから、まあ、無かったということで、ひとつ、よしなに…。
ねぇ、先生…、ね。
そーかー、覚えてたのか。
でもさ、僕自身のアンタッチャブルが何か自覚が全然ないから、こんな呑気なことを書けるのかもしれないけどさ、自分が高校生の時の写真を、高校生の息子に見られたら、こっぱずかしいよね。
いやいや、あの、間違っても反撃しているわけではありませんよ。
こーゆーのって直接話さないと反省している気持ちが伝わらないので、今度の飲み会では本当に反省します。
だから、まあ、無かったということで、ひとつ、よしなに…。
ねぇ、先生…、ね。
よろしい
わかれば・・・でも いいね 青春って(๑≧౪≦) ところで 早速 でっかい秋を見つけに昨日行ってきました。素人で技術のない僕は時間と体力でポン太に挑みました。乞うご期待!負けんぞ!賞金は飲み代にしない?
賛成!
>賞金は飲み代にしない?
いいね!でも、オイラが負けた場合の飲み屋はあの「神楽」になっちゃうけど、でも12月ならまだお祭りシーズンじゃないから静かに飲めると思います。
いいね!でも、オイラが負けた場合の飲み屋はあの「神楽」になっちゃうけど、でも12月ならまだお祭りシーズンじゃないから静かに飲めると思います。
Comment form
カレンダー
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
人気ランキング
皆様のポチッとな、に支えられています。
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
ポン太
年齢:
57
HP:
性別:
男性
誕生日:
1967/06/08
職業:
海の研究者
趣味:
オオクワガタ・写真・家庭菜園・釣り
自己紹介:
一度きりの人生、いろいろ楽しみたいと思います。
ブログ内検索
広告です
アクセス解析
にほんブログ村
忍者アナライズ