忍者ブログ
ボチボチやってきます。 コメント大歓迎です。
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このブログの更新情報をメールでお届けいたします。
メールアドレスをご入力ください。
記事通知ブログパーツ「読んでミー。」
ポチッとお願いしますm(_ _)m
人気ブログランキングへにほんブログ村 子育てブログへ
今年のメインイベントの一つ、福井県への一泊旅行。
息子のポン太郎にとっては、生まれて始めての一泊旅行です。

午前6時頃に出発しました。
この日に合わせて、ナビも買いました。

賤ヶ岳SAで休憩し、運転をかーちゃんに替わってもらいました。
永平寺に着いたのが9時頃でした。


そうそう、こんな感じだった。


うーむ、さすが総本山。


何とかの間で、かーちゃんが撮った写真。
ストロボは使用しないでください、と言われているので、こーなっちゃうんですよね。
自慢のデジタル一眼レフで、暗いとこモードにして、エイッ!



うむうむ、さすが。


しまった!暗いとこモード直すの忘れてた!

ポン太郎は山門をしきりと気にしていました。
ポン太郎「あそこには、ふーじん・らいじんが居るって!」
漢字は読めないはずですから、雰囲気で分かるんですかね、がきんちょながらも。

ふーじん・らいじんは居ませんでしたが、四天王が居ました。


こんなのもありました。

なるほど…。


じーちゃんから「お参り特命大使」の任を授けられていますので、ここはきっちりお参りしとかなければいけません。
…、ん、ん…?…

お参り…したかな…?
たしか、参拝順路をずーーっと歩いて行って…、途中から「参拝帰路」に矢印が変わって…、何か、歩いて、写真撮ってただけで帰って来てしまったような気が…。

以前、納骨に来た時は、呼ばれて、皆でお参りした記憶があるのですが、今回は「一般参拝者」という自覚で進んで行ったのですが、お参りする所が無かったような気が…。

「ちゃりん」とお賽銭を投げる箱も無かったような…、…それは、お宮さんか??

んーー、何だか分からなくなってまいりましたが、ご先祖様、ごめんなさい。
今回は失敗したかもしれませんが、今度来る時までには、お参りの仕方の勉強しとくから。
今回は、ポン太郎に免じて勘弁してください。

PR
このブログの更新情報をメールでお届けいたします。
メールアドレスをご入力ください。
記事通知ブログパーツ「読んでミー。」
ポチッとお願いしますm(_ _)m
人気ブログランキングへにほんブログ村 子育てブログへ
息子のポン太郎にとっては6歳にして人生初の1泊旅行が、すぐそこまで迫って参りました。

宿も予約したし、晩御飯食べる所も探したし…、後は、風邪を治すだけだな…( ;-(エ)-)ゞ…

昨晩、上さんがポン太郎に行程を確認してた時、

上さん「永平寺に行ったら何てお参りするの?」

ポン太郎「じーちゃんと、ばーちゃんが、ながもちしますように…」


このブログの更新情報をメールでお届けいたします。
メールアドレスをご入力ください。
記事通知ブログパーツ「読んでミー。」
ポチッとお願いしますm(_ _)m
人気ブログランキングへにほんブログ村 子育てブログへ
上さん「あのね…、誠に申し訳ないんだけど…、…」

私「(!!ついにアイソを尽かされたか…)」

上さん「シャーリーとティミーが反対こ、なんだわね。ホントは。」

私「え?シャーリーとティミーが…」

上さん「私が作ったのが、シャーリーで、ポン太郎が作ったのがティミーなの。」

私「あ…、そういうことね。了解了解、直しとくわ…(あーーー、良かった。)」

上さん「私が作ったのが、サッカーをしてる時に、活躍するショーンに足を引っ掛けて転ばせたシャーリーが何食わぬ顔をして口笛を吹いている所。ポン太郎が作ったのが、薬を飲んで大きくなったティミー。」

私「はい、了解。」

それにしても、風邪なおんねーな。
このブログの更新情報をメールでお届けいたします。
メールアドレスをご入力ください。
記事通知ブログパーツ「読んでミー。」
ポチッとお願いしますm(_ _)m
人気ブログランキングへにほんブログ村 子育てブログへ
オイラと上さんも。

咳が出て、熱が出て。

2人とも症状が似てるけど、息子のポン太郎から写されたのかな?

ポン太郎は、熱は収まり、今は咳と鼻水だな。

今日は、ポン太郎は遠足って、言ってたな。
一昨日、私の同年会でバーベキューをした、近所の公園へ、って。

あと、姉貴のトコの真ん中の中君から自転車を貰ったって言ってたな。
変速ギヤが6段階付いているとか…。

マウンテンバイクを復活させなければならないかな。

あーー、早く元気になりたーーい。
このブログの更新情報をメールでお届けいたします。
メールアドレスをご入力ください。
記事通知ブログパーツ「読んでミー。」
ポチッとお願いしますm(_ _)m
人気ブログランキングへにほんブログ村 子育てブログへ
息子のポン太郎が1年ほど前から熱くなっているのが、NHKでやってる「ひつじのショーン」という番組です。マンガ(絵)ではなく、粘土の人形を動かしています。


これが、その一場面です。
黄色い牧羊犬の「ビッツァー」にお茶を注いでもらっているひつじが主人公の「ショーン」です。ショーンのしっぽの辺に居る、おしゃぶりをくわえた赤ちゃんひつじが「ティミー」、ビッツァーの右隣に居る眠そうな目をした大きなひつじが「シャーリー」てな具合です。

高島屋で開催された「ひつじのショーン展」で、このショーンを作るための粘土を売っていたのです。
売り切れ御免状態で、ずら~~っと並んでいます。先に買って行く人達は、一人で4個とか、3個とか買って行きます。私もついつい、2個買ってしまいました。

むずかしーんですわ、これが。
まず、白い部分だけ先に作るんです。黒い部分を作ると手が黒くなりますから。
そんで、ひび割れてくるんですよ、顔とか、足とか、耳とか。
そんで、ぽろぽろ落ちるんですよ、耳とか、手とか、目とか。

そんな苦労を乗り越えた、私の力作がこちら、



図工は得意じゃなかったんですよ…。
今気が着いたのですが、ひつじの毛のふわふわ感が無かったですね、私達の作品には。

かーちゃんは手先が器用なんです。




これはシャーリーではないですよ、口がティミーなんです。
シャーリーは、ポン太郎が作ってくれました。


シャーリーです。シャーリーなんです。



これで、1000円。

なんてこと言っちゃあ、ダメなんですよね。

親子3人で楽しく作った時間はプライスレスです、って言わないと。














このブログの更新情報をメールでお届けいたします。
メールアドレスをご入力ください。
記事通知ブログパーツ「読んでミー。」
ポチッとお願いしますm(_ _)m
人気ブログランキングへにほんブログ村 子育てブログへ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/13 わんちゃん]
[04/09 わんちゃん]
[04/07 わんちゃん]
[04/01 わんちゃん]
[03/30 わんちゃん]
最新トラックバック
人気ランキング
皆様のポチッとな、に支えられています。
カウンター
プロフィール
HN:
ポン太
年齢:
57
性別:
男性
誕生日:
1967/06/08
職業:
海の研究者
趣味:
オオクワガタ・写真・家庭菜園・釣り
自己紹介:
一度きりの人生、いろいろ楽しみたいと思います。
ブログ内検索
広告です
アクセス解析
にほんブログ村
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]

Designed by